7月になりました。
一ヶ月に渡る「祇園祭」が始まりました。
1日には神事始めの「切符入り」が行われ
「お千度の儀」は巡行の中止で稚児は選ばれていないので
長刀鉾保存会の役員のみで臨まれました。
例年通りの「祇園祭」ではありませんが
山鉾町を見守りながら
私たちも前にすすんでいきます。
巡行が中止なので
今年も新町通の電柱に黄色い保護カバーが
かけられることはありません。
来年こそは
この風景が見られますように
2021.7.2 お知らせ
7月になりました。
一ヶ月に渡る「祇園祭」が始まりました。
1日には神事始めの「切符入り」が行われ
「お千度の儀」は巡行の中止で稚児は選ばれていないので
長刀鉾保存会の役員のみで臨まれました。
例年通りの「祇園祭」ではありませんが
山鉾町を見守りながら
私たちも前にすすんでいきます。
巡行が中止なので
今年も新町通の電柱に黄色い保護カバーが
かけられることはありません。
来年こそは
この風景が見られますように
2021.6.30 お知らせ
「夏越の祓(なごしのはらえ)」「茅の輪くぐり」と「水無月(みなづき)」
1年の折り返しの6月
茅の輪をくぐって
半年間の穢れ(けがれ)や災いを祓い落として
心身を清め残り半年間の無病息災を願います。
そして6月30日
かつて宮中の貴族たちは「夏越の祓」の際に氷室の氷を食べて暑気を払う習慣がありました。
当時の氷は大変貴重で、庶民が食べられる物ではなかったので
氷に似せた外郎生地に、邪気祓いの小豆をのせた「水無月」を食しました。
本日もいただきます。
2021.6.28 お知らせ
月初催事 七夕の会
6月29(火)~7/1(木)
やまと社屋にて
2021.6.25 お知らせ
祇園祭 山鉾を組み立てる「山鉾建て」を2年ぶりに実施する事を発表しはりました。
山鉾巡行の中止が2年連続で決まり、山鉾を長期間建てないことで
組み立て技術の継承や懸装品の保全に悪影響が出かねないとの懸念が根強かったので
新型コロナウイルスの感染拡大が見通せない中ですが
一部の山鉾が実施する事になりました。
来年を見据えて、今年の観覧は控え、静かに祇園祭を見守りましょう。
「山鉾建て」をしはるのは、前祭12基、後祭6基の合計18基です。
2021.6.21 お知らせ
「茅の輪」
今年は繁昌神社末社「はんにょ塚」にも
設置されました。
「茅の輪くぐり」は「夏越の祓」で様々な神社で行われています。
感染対策をして無病息災・疫病退散を願いましょ。
2021.6.15 お知らせ
今回は弊社「新しいキモノファンづくり」のブランド「うれしづくし」を
リモートを活用して商品提案・商品販売させて頂きました。
2021.6.7 お知らせ
弊社から東へ90メートル
高辻通をはさんで
建物に並んで
元京都市立成徳中学校の向かいに
繁昌神社があります。
2021.6.4 お知らせ
2021.6.1 お知らせ
2021.5.31 お知らせ
やまとセレクトブランド
いつもとは違う
自分になれるのが
きものの良さと楽しさ
「着てみたい」のきっかけを作る
きものを提案致します。