ほぼ満開
「春めき」さくらさん
今日は中学校の卒業式もあり
下京中学校生や親御さん方が
グランドに集まってはりました。
又
SNSの影響か年々見に来られる方
多数です。



2023.3.15 お知らせ
ほぼ満開
「春めき」さくらさん
今日は中学校の卒業式もあり
下京中学校生や親御さん方が
グランドに集まってはりました。
又
SNSの影響か年々見に来られる方
多数です。
2023.3.13 お知らせ
雨上がりで肌寒い月曜日
しかし これが例年の気温だそうです。
日曜日迄 とても暖かい日が続いたので
「春めき」さくらさんは 満開となりました。
中学生の卒業式まで咲いてて欲しいです。
2023.3.10 お知らせ
やはり気温が高い日が続いているので
あれよあれよ という間に
「春めき」さくらさん 開花しはりました。
2022年は16日頃から開花が始まったので
2023年は少し早めです。
週明けが楽しみです。
2023.3.6 お知らせ
今週は気温の高い日が続くそうです。
今日の「春めき」さくら さん
今週末が楽しみです。
2023.3.1 お知らせ
3月になりました。
やまと株式会社 71期 最後の月です。
72期に向けて
最後のスパートで走り抜けます!!!
2023.2.27 お知らせ
「白梅」「しだれ梅」は見頃となってきました。
「飛梅」は まだ少し先のようです。
2023.2.22 お知らせ
「春めき」さくら
2023年も開花が楽しみな季節が
巡ってきました。
2023.2.14 お知らせ
2月4日の「立春」も過ぎ
少しずつ「春」に向かっています。
この土日の陽気で「梅」が
キレイに咲き出しました。
2023.2.3 お知らせ
2月3日 節分
各所で様々な節分の行事が行われております。
昨年 授与して頂いた「宝船図」をお返しして
新たに「宝船図」を授与して頂きました。
【千代栄だより2022】五條天神宮② | お知らせ (kyoto-yamato.co.jp)
昨年の記事を参考にどうぞ
2023.2.1 お知らせ
2月になりました。
まだまだ寒い日が続きますが
菅大臣神社の「白梅」が咲き出しました。